コスメ使いきりマラソン【クリーム編】

以前、コスメをごっそり捨てましたが、毎日使うクリームはしっかり残っております。

このままのペースだと使い切れないのではないかと不安になったため、

使い切り宣言をしたいと思います。

 

使い切るまで新しいものは買いま宣言。

 

 

顔と体に塗るクリーム編

写真だと伝わりにくいかもしれませんが、どれも結構な内容量です。

Everyday Sheaとヴェレダは自然派のものなので、他のクリームよりも早く使わないと

いけないようです。ボトルに使用期限も印字されています(期限は未開封の場合のもの)。

 

私のスキンケアはクリームのみなので、顔も体もこの3つを使っています。

あれこれ塗るのは面倒くさいし、クリームだけでも特に問題なかったので化粧水や美容液、

乳液は持っていません。特に乳液の使用感が苦手でまともに使い切ったことがないので、

もう買わないことにしています。

 

これらのクリーム、まだまだ中身が大量に入っているため、普通に使っていたら

到底使い切れないです。なので使い切る方法をいくつか紹介します。

 

1.お風呂でクリームパック

これは以前、ユースキンパックというのが流行った時に知ったものです。

使いきれないクリームがある時はこの方法で使い切ることが多いです。一押しの方法です。

 

お風呂で洗顔を済ませた後、タオルで顔を拭き乾いた肌にたっぷりとクリームを乗せます。

そうしたらそのまま湯船にドボンと使って体を温め、その後洗い流すだけ。

クリームによっては汗で流れてきて目に入ると痛いものがあったりもするので、

目に入らないように注意してください。お風呂の上記でクリームの浸透がよくなるのか

かなりモッチリします。

 

湯船に浸からなくても、洗顔後の乾いた肌にいつもより多めにクリームを塗りこみ、

時間を置いて洗い流すという方法もあります。クリームの油分量によっては洗い流しづらい

ものもあるため、その際はティッシュやコットンで優しく拭き取ってください。

2.ヘアクリームとして使う

顔に塗ってよいものは、髪に塗っても問題ないものが殆どです。

先日髪の毛をバッサリ切りましたが、スタイリングに何をつけたら良いかと美容師さんに

伺ったところ、「クリーム系のものがいいですよ。普通のハンドクリームとかでもいいです」

と言われました。スタイリングキープ力はほぼ無いですが、パサつきを抑える分には十分。

3.クレンジングクリームとして使う

私はこれはやったことないです。テクスチャの硬いクリームでやると上手くいかなそう。

緩めのクリームや乳液の方が適していると思われます。

4.シェービングクリームとして使う

これもまだやったことない。シェービングは肌を傷めやすいので、保湿と保護ができて

良いのではないかと予想。近々試してみたいと思います。

5.革製品のお手入れに使う

これはどうなんでしょう。物によっては取り返しのつかないことになりそうな気が

しなくもないですよね。目立たないところでテストしてからの方が良いと思われます。

私が持ってる革製品というと土屋鞄のLファスナーのみな。革製品用のクリーナーも一応

持っているので、それがなくなったら試してみようかなと。

 

ざざーっと書きましたが、私のオススメは断然1ですね。クリームパックはオススメです。

 

ちなみにまだこんなにあります。直接使うと傷みが早くなりそうなので、スパチュラで取って

小さいクリームジャーに小分けにして使っています。

 

傷みにくさは、ポンプタイプ>チューブタイプ>ジャータイプの順番になるかと思います。

フタを大きく開いて手を入れて使うジャータイプは、どう考えても不利になります。

メイクアイテムなんかも、直接肌に触れたり手で触るようなものほど傷みやすいそうなので、

少しでも長持ちさせるためには、小分けにしたり常に清潔な状態で使うように心がけると

良いのではないかと思います。

 

何より買いすぎないようにして期限内で使い切るのがベストですね・・(笑)。

 

 

ハンドクリーム編

まだあるのか!と叱られそうですが、まだありました。すみません。

 

一番最初に使いきれそうなのはクナイプのハンドクリーム。一番小さいので。

毎晩たっぷり塗って、手袋はめて寝ようと思います。

なんとなく顔に塗るのは抵抗があるため、ハンドクリーム以外の方法で使うとしたら、

ヘアクリームが良いと思います。ハンドクリームって良い匂いがするものも多いので、

髪の毛がふわっと香って良さそうです。

 

全部使い切れたら、髪でも顔でも手でもどこでも使えるようなシンプルなオイルや

シアバター等のみのケアに切り替えていく予定です。

使い切れたらまた報告します。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ


あわせて読みたい