【服選びのルール】イロチ買いはしない

自分に似合う色って、ご存知ですか?
私は以前パーソナルカラー診断を受けまして、好きな色が実は全然似合わない色だったと知りショックを受けました(笑)。雑誌やネットのセルフ診断をやって、自分はイエローベースだと薄々気付いてはいたのですが、プロに見てもらってハッキリに言われるのはまた違いますね。

 

パーソナルカラーとは?

パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)と雰囲気が調和した色(=似合う色)のことです。 人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。 似合う色を見つける診断のことを「パーソナルカラー診断」と呼びます。

参照:第一印象でトクするパーソナルカラー(@cosme)

雰囲気に調和した色を身に付けると、肌の色や唇の血色がとても良く見えます。普段、鏡の前で似合う色と似合わない色を交互にあわせてじっくりと見ることはないと思いますが、実際にやってみると素人目で見てもわかるくらいハッキリと違いが出ます。

服選びで鏡を見る際、服にばかり目がいってしまいますが、服と肌との境界線(首やあご先あたり)を見ると、似合わない色を身に付けている時と似合う色を身に付けている時では肌の色味が違うんです。それを知ってから、服選びの時はまずは肌を見るようにしています。

 

似合う色を知るとムダ買いが減る

パーソナルカラーを自分で診断するのは難しいので、お金はかかりますがプロに診断してもらうのが良いかと思います。当時払った金額はハッキリと覚えてないのですが、確か25,000円くらいしました。そのお金で服やアクセサリーが買えてしまいますし、私のような庶民には勇気の要る金額でした。ですが、何度も受けるものではないですし、以後の買い物で迷いが減って、タンスの肥やしも増やさなくなったので、長い目で見たら高くない出費だと思います。

私はオータムタイプなので、上の写真のようなくすんだ秋色が似合うそうです。中でも左半分の布地のような茶系は、パーソナルカラー診断を受けるまでは似合わないと思い込んで全力で避けてきた色なので正直びっくりしました。

以前はよく青みの強い濃い色を着ていましたが、パーソナルカラー診断を受けてからはイエローベースの色を選ぶようになりました。可愛い服だけど似合う色じゃないから、と見送ることも多々あります。ユニクロやGUのカラーバリエーションでも、見事にブルーベースの色しかない時もあって、そういう時はどれも買いません。

 

以前は欲しいと思った服は適当にポンポン買ってましたが、

  • 自分に似合う色であること
  • 着心地が良いこと

この条件を満たすもの以外は買わなくなりました。似合う系統がわかれば、迷いも減って失敗もしにくくなるので、パーソナルカラー診断は本当にオススメです。

 

バリエーションは要らない

少ない服で暮らしたい人のためのバイブル『服を買うなら、捨てなさい』の中でもバリエーションを持つ必要はないということが書かれています。毎日違うコーディネートでオシャレ、というのはモデルさん等のファッションをお仕事にしている人の世界の話。おとぎ話であり現実のものではない、と。

とにかくたくさんの服を持つのが好きで、人からなんと思われようとどうでもいい、着たい服を着る!という人はそれで良いと思います。好きなことをして生きるのが一番です。似合う色とか年齢とか性別とか関係なく、着たいものを気合いで着こなしている人っていますよね。私は好きです。

服が少ないと思われたらどうしよう、ダサいって思われたくない、とか人の目を気にして服を選んでいるとしたら・・そんなこと考えなくても良いのでは?と思うんです。

100人中100人がオシャレ!完璧!と思うようなコーディネートって存在しないですよね。人の好みもそれぞれですし、誰しも自分の見たいように物事を見ています。だから、人の目を気にしても仕方がないと思うんですよね。小奇麗であっても「歳相応でない服だ」と不快になる人もいるでしょうし、オシャレ男子を見て「ケッ!」と思う人もいるでしょう(笑)。イケてるとかダサいとか、判断するのは自分以外の誰かです。そこはもう相手側の問題なのでノータッチで良いのではないかと思います。

TPOをわきまえ、きちんと洗濯さえしていれば良い、というのが私の考えです。

ファッションを選ぶ時、人からどう見られたいとか、若い頃は色々思っていたけど、今は特に何も考えてないです。道行く人にどう思われようと本当にどうでもいい。それが良いことなのかどうなのか判断しかねますが(笑)、自分の気持ち的にはとても楽です。

 

バリエーションの話に戻りますが、昔はよくやっていた『気に入った物をイロチ買い』も一切やらなくなりました。異なる色が何色かあって、全てが抜群に似合うということはないと思うのです。その中で一番似合う色、そこそこ似合う色、まあまあ似合う色、そうでもない色・・とランク付けできます。

『そこそこ』や『まあまあ』を買うくらいなら、一番似合う色を3着買いたいです。

『そこそこ』や『まあまあ』の日を作ってまで、バリエーションを持たせる必要はないです。一番お気に入りで、一番似合う服を毎日着た方が気分も良いはず。

 

何度も紹介していますが、服選びでブレてしまう人やスッキリしたワードローブで暮らしたい人には本当にオススメです。外出中ふとした時にも読み返したいので、Kindle版が出てほしい。



あわせて読みたい